にゃにまる-おおさかねこだらけ展 vol.8-
にゃにまる
Ayumi ・ cut_artさとうみよ ・ かとうゆず ・ かわさきみな
小泉明世 ・ 工房 猫と一緒 ・ 琴坂映理 ・ ひたき工房2022/11/ 2(水)〜11/ 7(月)
12:00〜19:30(初日は15:30から、最終日は16:00まで)
展示会場:[89]画廊 展示室1
にゃにまるおおさかねこだらけ展 vol.8
猫が大好き、動物が大好きな 手 から生まれる「にゃにまる」です。
大阪にゃにまるは8回目を迎えます。
今年は作家8名で開催です。絵描き、切り絵、手描きの陶器、手描きの袋物、粘土作品のそれぞれ個性豊かな猫や動物の作品が揃います。
賑やかで楽しい、にゃに=猫 + まる=アニマル =「にゃにまる」です。
【作家プロフィール】かとうゆず【略歴】
東京都出身
2010年 ホットマン青梅タオル最優秀賞受賞
2012年 明星大学造形芸術学部絵画専攻卒業
卒業制作展 最優秀賞受賞
2013年 同大学研究生修了
修了制作作品 大学買い上げ
2018年 松山庭園美術館『猫ねこ展覧会2018』にてコノキ・ミクオ賞受賞
2021年 仙台三越『ねこ・猫・NEKO作品展』出展
その他個展・グループ展・企画展多数
【自己紹介文】
猫や動物の生きる姿にインスピレーションを受けながら日本画やアクリル画を制作している画家兼イラストレーターです。
彼らの姿をお借りしながら、物語性のある世界観を追求しております。
一見ファンシーな画面の中にたまにちょっとした毒や思想を潜ませておりますので、その部分も楽しんで頂ければ幸いです。
ひたき工房白い食器に1つ1つ手描きで動物たちを描いています
陶磁器製造1級技能士(絵付け)
Ayumi青い猫(他)を描いています。同居猫はサビ猫の”がじ”。
関東中心に活動しているため、関西の出展機会は少ないので是非作品を見て頂きたいです♪
http://twitter.com/ayugajihttp://www.instagram.com/ayugaji琴坂映理 EriN Kotosaka
神戸出身 東京都練馬区在住
9キロクラスのデカ猫ポン太と、ティコとかぐやの3匹と同居中。
たくさんの猫が生き生き楽しく暮らしている様子を、
水彩画、粘土立体、アクセサリー、グッツなど様々な手法で製作しています。
見た人がくすっとして笑えて、絵の世界に入り込みたくなるような、楽しんでいただける絵を描いていきたいです。
小泉明世いろいろな布を集め手提げ等を縫い上げました。
そして猫の姿を手描き致しました。
お手元でご愛用いただければ幸いです
cut_artさとうみよ動物中心の切り絵作家
主線の紙
と
色の和紙
の紙質を楽しんでもらえたら。
twitter @cut_art
Instagram @cut_art_miyo_sato
工房”猫と一緒”(粘土立体)
石粉粘土、木の粘土、樹脂粘土を使い「猫」や「動物」をモチーフに時計・オブジェ・ジオラマ・アクセサリーなどを制作しています。
猫の表情やしぐさから様々な感情があふれるような作品にしたいと思い、愛猫”すずらん”を観察中〜すずらん大活躍です。
かわさきみな大阪府在住。
主に猫をモチーフとしたイラストを制作、
関西を中心に展示会、イベント出展などの作家活動を行っています。
水彩、色鉛筆、アルコールマーカーなどを使用した
カラフルな色使いのイラスト作品を制作しています。
【展示風景】









posted by イロリムラ irorimura at 00:00|
2022年11月