
きごとゑ、シエロ、Izumi.
きせか絵、TAKA、忠伸工芸
なごり、万李-Banri-、mi
MISAKI、薬ぶっこ
2022/10/ 6(木)〜10/10(月)
12:00〜19:00(最終日は、17:00まで)
展示会場:[89]画廊 展示室1
幕が下りて、次の幕が上がるまでの間
何の話をしましょう
今 終わった物語と、これから始まる物語
わたしたちのコルセットの話
【作家名 ブランド名 (メインアイテム)】
・きごとゑ kigotoe (コルセット)
・シエロ CODE:CRONOSS (コルセット、アクセサリー)
・Izumi. Fluorite (1/6コルセット、ドール服)
・きせか絵 きせか絵 (お人形とアイテム)
・TAKA (ミニチュア革靴)
・忠伸工芸 KAGUKAⓇ (ドールハウスタイプ)
・なごり いろ花 (ディップアートアクセサリー)
・万李-Banri- (アクセサリー、爬虫類刺繍)
・mi 三十三 (ビーズ刺繍アクセサリー)
・MISAKI R.O.M (刺繍、レザーアクセサリー)
・薬ぶっこ ふえびこ (パワーストーン)
【作家プロフィール】
Izumi.
「ファッションドール、再び…」をコンセプトに
ろくぶんのいちのお洋服をつくっています。
Twittre:@LilasIFluorite
Instagram:@lizumif



きせか絵
幼いころからおにんぎょう遊びを続けています。
コンクール(受賞)、イベント、ギャラリー企画展に参加しています。
Twitter:@dollkisekae
Instagram:@dollkisekae



TAKA
「出番を待つブーツ達」
貴方はどのブーツがお好みでしょうか?
本革を使い、手染め・手縫いで小さな靴をちまちまと作ってはSNSにアップしています。
Twitter:@rootap
Instagram:@928.taka



忠伸工芸
持ち運べる家具 KAGUKAⓇ
工具不要。組み立て約1分。
最愛のドールに最高のハウスを!
アタッシュケースとしてもご利用いただけます。
Instagram:@chuushinkougei



万李-Banri-
大阪生まれ
現在は都内でデジタルデータ刺繍のデータ作成をする傍らリアル手刺繍を制作
「仕事も趣味も刺繍life」
Twitter:@ma1005



【展示風景】













